科学館・博物館体験施設

2022/08/04 09:00

えひめのあぷり編集部

【夏の注目】おでかけ|上浮穴郡久万高原町|久万高原天体観測館

久万高原町で満天の星を見たい!

標高が高く、夜空が暗いため、満天の星に感動すること間違いなし! 県内最大の反射望遠鏡が自慢の天文台に加え、地元の木材を使った「星天城」には、プラネタリウムもあり、“星づくし”の体験が味わえる。星について学芸員が解説してくれるため、初心者でも安心。利用料は、大人500円、高・大学生400円、幼児・小中学生300円。天文台の観望会は予約制なので、事前に連絡を。

これもCHECK!

1_夜空一面に広がる天の川。7・8月が一番綺麗に見えるタイミング

2_口径60?の大きな反射望遠鏡は、夏の星、星雲星団を見ることができる

3_学芸員が解説しながら、季節に合わせた星を投影してくれるプラネタリウム。リクライニングシートで快適

タウン情報まつやま2022年8月号

久万高原天体観測館

  • 住所/愛媛県 上浮穴郡久万高原町下畑野川乙 488
  • 電話/0892-41-0110
  • 営業時間/10:00~17:00
  • 定休日/月
    その他休業日/祝日の翌日(土・日曜は除く)
  • 駐車場/有

おすすめ

  • 記事画像

    愛媛の「豚太郎」特集(今治・砥部・松前・宇和)定番ラーメンが人気!

  • 記事画像

    【寺町動物病院】病院を新築し、大幅リニューアル!【 愛媛/新居浜/動物病院】

  • 記事画像

    愛媛松山で食べる本場のスパイスカレー&インドカレーまとめ

  • 記事画像

    西条ランチ新店特集2025人気の味噌ラーメン専門店や韓国カフェ

  • 記事画像

    松山で愛され続ける老舗店のカレー5選|専門店と大衆食堂の変わらぬ味

  • 記事画像

    松山の昼飲み居酒屋11選!おすすめの一人鍋・安さ抜群の立ち飲みも