2021/12/20 15:00
タウン情報まつやま編集部
大同4年、弘法大師によって創建された「香積寺」。
当時、手が悪く仕事ができない人が一方の手だけで薬師如来を拝んだところ、一方の手が治り再び仕事ができるようになったという言い伝えから、通称「隻手薬師」と呼ばれている。
薬師如来とは、心身の病など病気を治す霊薬の入った薬壺を持つ仏様で、薬師如来が柳の木の下から掘り出された日を記念して、毎月12日には「月縁日」を開催。その他、新年の初詣や2月3日の「厄除け節分祭」をはじめ、年間を通して様々な行事が開催され、多くの参拝客で賑わう。
また、病気平癒や厄除けなど各種祈願、水子供養も! 静かに手を合わせに行こう。
家内安全・身体健全・病気平癒・厄除け・安産・交通安全等の祈願・水子供養、その他相談可
荘厳な雰囲気を放つ山門。進んだ先に中門があり、くぐり抜けると左手に本堂がある
新年の初詣には、隻手薬師に1年の健康と幸福を祈ろう! 納経所にはお守りの他、塗香なども!
ご真言を唱えつつ、悪いところをさするとご利益が期待できる肌守り。3色から選べる
オリジナルの塗香と塗香水。「邪を払う」という意味があり、「香りの薬効」と言われている
タウン情報まつやま2022年1月号
香積寺(隻手薬師)
おすすめ
【愛媛のパワースポット大集合】タウン情報まつやま11月号は、神社とお寺とお城特集!
【初詣・厄除け】興居島の海を隔て遠くに松山城を望む絶景神社|厳島神社|松山市
【初詣・厄除け】「衛門三郎」由来の寺院で四国遍路の開祖と語り継がれる|大法山 文殊院|松山市
【初詣・厄除け】勝負に強い神様を祀る名書家も輩出した神社|日尾八幡神社|松山市
【初詣・厄除け】古くから砥部の街を見守る勝戦と安産の神様を祀る神社|大宮八幡宮|砥部町
【初詣・厄除け】興居島の総鎮守皇室とゆかりのある神社|舩越和氣比賣神社|松山市