2021/12/26 15:00
タウン情報まつやま編集部
四国遍路の開祖といわれる衛門三郎の屋敷跡に建てられた寺院で、納経所には物語が描かれた絵や衛門三郎の自画像が展示されている。
後に、弘法大師が衛門三郎の罪業を浄化するため「因縁切り」の修法を行い、現在も秘法として「文殊院」に伝わる。また、本堂には毘沙門天が祀られている。
立派な修行大師像が佇む。四国八十八ヶ所 別格二十霊場のお砂踏みも!
因縁浄化や病気平癒、開運祈願など、様々な相談可!1・7月を除く毎月24日の10時には護摩祈祷を行っている
タウン情報まつやま2022年1月号
大法山 文殊院
おすすめ
【初詣・厄除け】興居島の海を隔て遠くに松山城を望む絶景神社|厳島神社|松山市
【初詣・厄除け】勝負に強い神様を祀る名書家も輩出した神社|日尾八幡神社|松山市
【初詣・厄除け】興居島の総鎮守皇室とゆかりのある神社|舩越和氣比賣神社|松山市
【初詣・厄除け】二千余年の歴史に思いを馳せ、縁起開運・商売繁昌を願う|伊豫豆比古命神社(椿神社)|松山市
【新店】レンタルオフィスで自分らしく働く
【愛媛】とべ動物園に最新MR技術導入!編集部が謎解きと多言語音声ガイドを体験