神社・仏閣愛媛県中予松山市暮らし

2021/12/20 15:00

タウン情報まつやま編集部

二千余年の歴史に思いを馳せ、縁起開運・商売繁昌を願う|伊豫豆比古命神社(椿神社)

伊豫豆比古命神社は、「椿神社」や「お椿さん」とも慕われ、縁起開運・商売繁昌の神様として知られる。
通称の由来は、その昔神社周辺が海であったことから、「津の脇の神社」が訛ったという学説のほか、境内に自生する椿にちなんで呼ばれるようになったとの説も。参拝の際は、社殿左側の「舟山」にある「奏者社」にまずお参りを。ここには伊豫豆比古命と伊豫豆比売命が舟山に船を寄せた際に、綱をつないでお迎えしたという潮鳴栲綱翁神が祀られている。また、愛比売命が愛媛県の名の由来になったという歴史も。
なお、毎年旧暦1月8日を中日とした3日間は、恒例の「椿まつり」を開催。

御本殿の天井に飾られた「椿絵」はため息ものの美しさ。ご祈願・ご祈祷(毎日9時〜16時受付)の際にチェックして

神社入口に建つ楼門は「随神門」とも称し、右大臣と左大臣が境内の守り神として鎮座する

楼門から見て中心にあるのが「舟山」。まずは「奏者社」にお参りするのが慣習となっている

御朱印帳

女性に人気の「白椿」など、3 3種類の御朱印帳がある。いずれも護符付きで1冊1,500円

お守り

縁をつなぐ「絆守」。2人用から6人用まであるので、恋人や友達、家族と一緒に持ちたい

タウン情報まつやま2022年1月号

伊豫豆比古命神社(椿神社)

  • 住所/愛媛県 松山市居相 2-2-1
  • 電話/089-956-0321
  • 営業時間/参拝自由
  • 定休日/無
  • 駐車場/有

おすすめ

  • 記事画像

    【初詣・厄除け】興居島の海を隔て遠くに松山城を望む絶景神社|厳島神社|松山市

  • 記事画像

    【初詣・厄除け】「衛門三郎」由来の寺院で四国遍路の開祖と語り継がれる|大法山 文殊院|松山市

  • 記事画像

    【初詣・厄除け】勝負に強い神様を祀る名書家も輩出した神社|日尾八幡神社|松山市

  • 記事画像

    【初詣・厄除け】興居島の総鎮守皇室とゆかりのある神社|舩越和氣比賣神社|松山市

  • 記事画像

    【愛媛】とべ動物園に最新MR技術導入!編集部が謎解きと多言語音声ガイドを体験

  • 記事画像

    “献血”についての知識を深めよう!