2022/07/25 09:00
えひめのあぷり編集部
夏の特別展「自然観察の小技・スゴ技・裏技」を開催! 本展では、昆虫や魚、哺乳類、植物などの観察が楽しくなるアイデア力抜群の“技”の数々が展示されており、どれも100円グッズ等で簡単に始められるものばかり! 例えば、カブトムシの標本は、発泡スチロールとまち針があればできるとか!? 詳細は館内の展示をチェック! 他にも、驚きの“小技・スゴ技・裏技”が盛りだくさん! 自由研究のヒントが見つかるかも。
1_様々な自然観察の“技”が展示されており、その日からすぐに試せるアイデアがいっぱい!
2_河原の石ころをピカピカに磨いて標本にする技も。ツルツルの手触りがたまらない!
3_館内のミュージアムショップではオリジナルグッズの購入もできる
タウン情報まつやま2022年8月号
面河山岳博物館
おすすめ

【新居浜市のおすすめラーメン】行列のできる人気店や朝ラー・二郎系まで

愛媛の「豚太郎」特集(今治・砥部・松前・宇和)定番ラーメンが人気!

【寺町動物病院】病院を新築し、大幅リニューアル!【 愛媛/新居浜/動物病院】

愛媛松山で食べる本場のスパイスカレー&インドカレーまとめ

西条ランチ新店特集2025人気の味噌ラーメン専門店や韓国カフェ

松山で愛され続ける老舗店のカレー5選|専門店と大衆食堂の変わらぬ味