2022/12/09 17:00
えひめのあぷり編集部
愛媛で活躍する企業家、お医者さん、アナウンサー、スポーツ選手など、グルメなあの人に行きつけのお店を教えていただく連載企画「あの人が通う名店」。今日はどんなお店に出会えるのか、どうぞお楽しみに。
松山市(北条)出身。番組MCの他、新居浜FM78.0のパーソナリティ、「あかがねミュージアム」のプロジェクトマネージャーなど幅広く活躍中!
今治市出身。現在あいテレビの「よるマチ!」をはじめ、料理番組など3番組を担当。FC今治の応援とガーデニング・家庭菜園にハマっている
京都・東京・神奈川で料理人としての研鑽を重ねた店主が、故郷の西条で割烹料理の店をオープンさせた。食材選びは今までの経験で出合った数ある食材の中から厳選。各テーブルにはメニュー表とは別に、店で使用している選り抜きの食材や食器類についての詳細を記したものも作成。その並々ならぬこだわりと故郷への愛が垣間見える。
「本当は教えたくなかったんですよ~!」と少しだけ悔しい表情を見せ、最終的には嬉々として「永井」を紹介してくれた山本さん。この店との出合いは「よるマチ!」での撮影。その後、西条で撮影がある日には「永井」のランチを軸に1日の予定を組むくらいお気に入りの店となった。今回は一緒に番組に出演している、こちらも食べることが大好きな岡田さんをナビゲート。
※限定12食 ※月替り
特に山本さんがおすすめする12食限定の「竹籠御膳」は四国で採れた旬の食材を使用し、手間暇かけて調理した数種の小鉢を竹籠に美しく収めたランチ限定メニュー。11月の内容は、鰆焼霜造り、猪 蕪 里芋炊き合わせ、鱧と椎茸のフライ、さつま芋天ぷら、小松菜のおひたし、太刀魚の塩焼き。白飯、漬物、葱味噌、赤出汁付き
岡田さんにご飯をよそってあげる優しい山本さん。「早くたべた~い」と待ちきれぬ岡田さんは満面の笑み。
「今日もうまい!」とうなる山本さん。
本当は秘密にしたいのに、この店の良さを誰かに教えたくてたまらなくなるような名店だと山本さんは語る。本誌の取材中も店主の永井さんに代わって、店のこだわりを色々と熱く語ってくれた。
炭は土佐備長炭を使用。火力が強く、ギュッと食材の旨みが閉じ込められる
高知県の荒井さんから仕入れるシイタケは丸々としていてジューシー!
美味しいものを食べると、ふたりの掛け合いも弾む。笑顔いっぱいの山本さんと岡田さん!
土鍋ごはん(竹籠御膳の中の1品)
米は指定農家の「みま米」を使用、また時季によって研ぐ回数や浸水時間も変え、細かく時間を管理しながら炊き上げている。グループごとに炊いてくれるのも嬉しい!
「よるマチ!」を見れば愛媛がもっと好きになる! 水曜の“よる”が“マチ”遠しくなる、グルメ・おでかけ情報満載の情報番組。山本さん、岡田さんの全力リポートに注目!
えひめのあぷり編集部
愛郷料理 永井
おすすめ

【100日だけのチョコクロワッサン by Tony Bake 西条店/新店】北海道発・話題のチョコクロが西条に上陸!【2025/10/20 愛媛/西条/専門店】

今治のラーメン新店舗まとめ|味噌・鯛出汁・沖縄の塩と個性派揃い!

【いもたこ堂/新店】たこ焼きと焼き芋のテイクアウト専門店【2025/07/24 愛媛/松山市/たこ焼き・焼き芋】

【えんじょい食堂/ほっとする愛媛の夜定食】日々の疲れを癒やしながら 体を労わるひと皿を提供(愛媛/松山)

【味暦ゆたかや】街の喧騒から離れた場所に佇む、隠れ家居酒屋|忘・新年会特集

【あすさぽ食堂/ほっとする愛媛の夜定食】自分好みのカスタム定食で明日への活力をチャージ(愛媛/松山)